SSブログ

クウェートの新聞から~自衛隊・九条・ヒロシマ

サマワ取材から戻って、ちょっと体調を崩していたが復活です。
いつも帰国して落ち着いたあたりで、気合が抜けて油断して、風邪を引いたり下痢をしたりというのがパターンです。サマワの映像リポートは、来週、再来週あたりにテレビで放送できそうかな。

さて、こちらがバタバタしているうちに、サマワはもっとバタバタしているようだ。

デモに発砲、死傷者も出て、外出禁止令。僕が滞在していた先月下旬もデモはあったが、穏やかな調子で、1週間の滞在中に夜中も含めて銃声を聞いたのは一回だけだった。サマワは少し涼しくなる夕方6時ごろから夜10時ごろまでが、市内に最も人通りが多くなって、夕涼みと買い物ラッシュが続くのだが。

地元の通訳Aさんに電話で話を聞くと(11日午前0時30分=日本時間)、すでに外出禁止令は解除されて、街の様子は「ノーマルに戻った」という。ただし、イラク警察官があちこちにいて、検問所が置かれているようだ。今回のデモの矛先は「州知事」で、直接的には「自衛隊」ではないが、またこれからもこうしたバタバタは頻発するだろう。「電気・水・仕事」の不満は、だいたいいつも州知事や行政に向けられるが、最近はそれとセットで自衛隊の駐留にも反対している。

去年まではこうした動きはシーア派の指導者サドル師のグループだけで、あまり一般の人は集まらなかった。だから「自衛隊撤退」を掲げても、多くの人は周りで眺めているだけだったのが、今回サマワに行ってみると、あからさまに「自衛隊は出て行け」という人が増えていた。

この状況だと、自衛隊が宿営地の外に出て活動するのは当分無理だろう。
あえて言うが、いまは出ない方がいい。自衛隊員のため、そしてサマワの人たちのためだ。

さて、この国の来る選挙で、何を基準に投票すべきか。クウェートの新聞を見て、少し考えてみる。

僕がサマワからクウェートに出国した翌日7月31日付けの英字新聞「ARAB TIMES」と「KUWAIT TIMES」に、どちらもまったく同じ日本のことで、3つの記事と写真が掲載されていた。これは結構驚いた。

一つ目は、自衛隊の九州の部隊がクウェートに向けて出発したこと(福岡での出発式典=右の写真2枚)。
二つ目は、「九条の会」有明コロシアムの一万人集会の様子(スクリーンに大江健三郎氏=左の写真)。
三つ目は、広島で祈りを捧げる人たち(左の写真の中の切り抜き写真で、祈っているのは米国のミュージシャンたち)

写真は以下を参照

「アラブ・タイムズ」(7月31日付)

「クウェート・タイムズ」(7月31日付)。
左端の記事が「日本の軍隊がイラクに入るために、クウェートに出発した」。真ん中上の写真は広島・原爆ドーム。右下写真は「九条の会」の有明コロシアム集会

広島のことは、さすがに日本の新聞でも8月6日前後には大きく掲載されたが、イラクに向かう自衛隊と、「九条の会」の催しの記事と写真が、最近これほど大きく掲載された日本の新聞はあるだろうか?「九条の会」の写真と記事がまた極端にデカイ。

自衛隊派遣と、9条を守る動きと、広島の原爆記念日が、同じ日の新聞に3つ一度に掲載されるというところが日本のいまの状態をある意味で表している。

この3つは本来、同時並行で成り立つものではない。少なくとも、いまの日本が3つの行為を同時に世界に訴えようとしても、それは説得力がない。過去の歴史を見れば、その資格はないだろう。だが、いまの日本はそれを「ねじれて」やってしまっている。

先日は長崎で上映会があり、僕も行ってきた。中学の修学旅行以来だから、20年ぶりだ。前回の記憶はほとんどない。

当然のごとく、原爆資料館や平和公園を訪れたが、その前後の2日間に渡って、主催者の方の案内で「岡まさはる記念長崎平和資料館」に行った。http://www.d3.dion.ne.jp/~okakinen/index.htm

ここの資料や写真を見て、そして原爆資料館に行って、そしてもう一度戻ってくると、まさに原爆投下前後の日本の動き、そして周辺諸国で日本が何をしていたのか、そしてさらには日本の「戦後」までもが非常に立体的に見えてくる。

そう考えると、クウェートの新聞に掲載されたこの3つのうち、どれをやめるべきなのか。それとも、どれをあくまでも続けるべきなのか。

今度の選挙で、何を、誰を選ぶべきか、その基準が僕の中では少し見えてくる。

ところで僕は8月15日、朝から靖国神社に行く予定にしている(ちゃんと起きれるかなあ?)。恥ずかしながら、実は去年初めて行った。あえて言うまでもないが、一応強調しておくけど、参拝ではない。ここに集まる人たちの顔や言葉、表情、姿を、別の意味で記憶しておこうと思う。

特に以下のような人たち、それから主催・後援する人たちを、別の意味でちゃんと覚えておくことにした。http://www.nipponkaigi.org/reidai01/170815kokuminn-tudoi.htm

一人で見る。一人で記憶する。一人で告発する。
別の意味で「靖国で会おう」。

あっ、それから、もう一つか二つばかりお知らせを。

きょう8月11日(木)夜、例のNHK番組改変問題で、とても興味深い話が直に聞けます。
http://llfp.j-all.com/

そして、これが特殊な事件・問題でないことが一冊の本でわかります。
「放送中止事件50年」http://www.mediasoken.org/

以前、僕のHPでもその一部分を紹介しました。
http://www1.odn.ne.jp/watai/050123.htm
今度のブックレットは、その「増補改訂版」です。ぜひ読んでください。

8月12~14日は、表参道のシアターイメージフォーラム3Fで「リーベンクイズ/日本鬼子 日中15年戦争・元皇軍兵士の告白」が上映される。http://www.imageforum.co.jp/cinematheque/869/index.html
何年か前に同じ場所で見たけど、もう一度見れる機会はなかなかなさそうなので、今回もう一回見る予定。場所はこちら http://www.imageforum.co.jp/map/index.html

それから最後は「自社宣伝」ですが、
8月14日(日)、イラク南部バスラの医師お2人が話をされます。
いまのイラクの医療状況を話されますので、これまたお見逃しなく。
僕は長崎で彼らに会ったのですが、当日は「前座」で僕もちょっとだけ出ます。
http://www.jim-net.net/notice/notice050814.html

映画「Little Birds」の中に出てくるバグダッドの病院の様子で、映画の中に入らなかった未公開映像をお見せしようと思いますので、ぜひご覧ください。

…………………………………………………
綿井健陽 WATAI Takeharu
Homepage [綿井健陽 Web Journal]
http://www1.odn.ne.jp/watai

映画「Little Birds~イラク戦火の家族たち」
公式HP http://www.littlebirds.net/
全国ロードショー上映中
…………………………………………………


2005-08-11 00:54  nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(1) 

nice! 1

コメント 1

JSF

うあーここきちんとチェックしてれば日本鬼子見れたんですね・・・。
気づいたのが他の人のブログ経由で上映は終わっていました

以前DVD化やビデオ化の事について聞いてみたのですが
製作側の意思でそれは無いそうで残念です
by JSF (2005-08-18 23:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 
同じ道不戦勝 ブログトップ

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。